【山林開拓-18】 山の開拓は体力勝負!チェーンソーを使わずノコギリで山を切り拓く

2020年12月18日
山開拓と森のこびと

山の開拓作業で筋肉痛

山の開拓をはじめて4か月程が経ちました。
重機などを使わずに人力でやっているのですが、やはり山の開拓は体力勝負だと感じています。
元々ガッチリした体格でははく、平均的な体力なので、最初の方は筋肉痛もひどかったです。
最近は少しずつ慣れてきたという事もあって筋肉痛も減ってきたのですが…。

山の中を歩き回って木を切って頑張り過ぎて筋肉痛

この山は標高差が20m程あります。山の下の方で作業をしている時は楽なのですが、上の方で作業するときはちょっと大変なんです。

斜面で木を切るのが大変

斜面で木を切る

斜面で木を切るのって大変なんですよね…。
普通は木を切る時に切りやすい体制になって作業をすると思うのですが、その体制を作るのにちょっと苦労したりします。そして、踏ん張りがきかないので、腕に力が入らないんですよね。
でも、安全に作業しなければならないってことを考えると変なところに力が入ってしまいます。ノコギリで木を切る時に力を入れすぎるとあっという間に筋肉痛になってしまうんですよね。

木を運ぶのが大変

歩きにくい山で木を運ぶ

長い木を下まで運ぶのはとっても大変です。
重いし、ぶつかるし、危険を感じます。なので、私は運びやすくて使いやすいサイズに切ってから運ぶようにしています。木の太さにもよりますが、長さ1mぐらいのサイズに切ると運びやすいです。でも、木を切るとそれだけ運ぶ量が多くなってしまいます。
歩きにくい山の中を何度も往復して木を運ぶだけで足がガクガクしてきます…。そして、頑張り過ぎると次の日は全身筋肉痛になってしまうんです。滑り台や滑車のようなものを作って下まで運びやすい仕組みをそのうち考えていきたいと思っています。

チェーンソーを使わないという選択肢

チェーンソーや電気ノコギリなどを使えば楽いたいという気持ちもあるのですが、今の所手ノコで頑張っています。効率を考えるとやっぱり必要な物なのかなぁ…と。ただ、手ノコでギコギコ木を切るのが好きなんですよね。フットワークの軽い作業ができるし、ササッと作業できてしまいます。

チェーンソーを買ったら管理も大変だし、自宅のどこに置くのか?などと考えなければならない事が出てきます。・・・そんな事を考えるとなかなか購入できずにいます。

YouTubeでは『チェーンソーを使わずに手ノコで頑張ってるのがいいよね』ってコメントをもらったりすることもあるので、それなら手ノコでしばらくは頑張ってみようかなって気持ちになっています。多分そのうち買うと思いますけど。

少しずつ山が綺麗になってくるのがうれしい

ご近所さんにたまたまお会いした時に『TSUKURUさんが山に来るようになってから、山がどんどん綺麗になってる!本当に良い方が来てくれた。』って褒めて頂きました。まだまだ荒れている場所は沢山あるのですが、少しでもそう感じてくれた方がいる事がとてもうれしかったです。

これからも安全にしっかりと山の開拓作業を進めていきたいと思います。

YouTubeチャンネルはこちら

大きな重機やチェーンソーを使わず、こつこつと手作業で山の開拓をしています。
その開拓記録をYouTubeに投稿しているのでよろしければ是非ご覧ください。

山の開拓チャンネル

動画はこちら

【山開拓 18】 山での作業を頑張り過ぎると大変なことに…。斜面の山で作業するには体力が必要。

おすすめ動画

スポンサードリンク

YouTube動画
人気記事 一覧
人気カテゴリ 一覧
新着記事
関連記事