【山林開拓-4】 拠点予定地の測量と山に住む野生動物の話

2020年8月28日
山開拓と森のこびと

拠点予定地の測量

家族で山に来ました。

まだまだアブの季節は終わりません…。
梅雨明けまでは全然虫がいなかったのですが、今は山に着くと虫の気配がすごいです…。

今回は特大サイズの蚊帳を設置し、アブや蚊が入れない領域を作ったのでのんびり過ごす事はできましたが、
森林香やハッカ油を使ってもアブは寄ってくるので、なかなか作業が捗りません(汗)

娘に監修してもらい、歩きやすい道にする

娘が歩きやすいような道にする

でも、山に来たからには作業を進めます。
今回は前回一人で来た時に作った道を上の娘が通りやすいように改修しました。
娘が監督になり、歩きにくい場所を指摘してもらっています。

細かく指示を出してもらいたいんですが、娘は3歳の頃から山登りが大好きだったので、どんな道でもすいすい登っていってしまうんです。
仮の道とはいえできるだけ安全な道にしたいので、細かい部分を少しずつ直していきます。

山に住む野生動物の話

この山には沢山の野生動物がいます。
シカやキジや野ウサギ等は出会ってみたいですが、熊やイノシシや猿は出会いたくないですね…。

現時点では畑があるわけではないので被害の心配はないのですが、年間で10~20頭程のイノシシが地元の猟師さんによって捕獲されているそうです。
そのうち獣対策もしないといけないと思っています。
イノシシは臆病な動物なので、バッタリ出会わなければ近づいてくることはないと思いますが、出会ってしまって興奮させてしまうと危険ですからね…。

そして熊。
熊もイノシシと同じようにバッタリ出会わなければ問題ないはずですが、熊が人を襲うケースもニュースで見かけますよね。
近くでの目撃情報はないのですが、少し離れた場所での目撃情報はあるので注意しています。

山に来た時に気を付けていること

山に来た時は『①スズメバチが飛んでいないか?』『②熊やイノシシの気配がないか?』を確認してから作業に取り掛かっています。

熊にしてもイノシシにしても、理由なく襲ってくることはないはずなので、必要以上に警戒する必要はないと思いますが、遭遇してしまう可能性は十分に考えています。
そういう意味でいうと、一人で山に行った時も、家族で山に行った時も、万が一、何か起きた時に冷静な対処ができるだろうか?と考えてしまいます。
基本的に心配性なので、今は山に入るだけでもちょっと疲れます(汗)
まぁ、人気が全くない山奥という訳でもないし、それなりに交通量のある道に接しているので、危険動物の気配を感じた事は今の所ありません。

拠点予定地の測量について

素人の測量

今回の目的である『測量』を行いました。測量と言っても、もちろん素人の作業なので、ざっくりなんですけどね…。

拠点となる場所の傾斜の角度を測ったり、距離の確認をしています。
目標としては5m x 10mなのですが、測量をしているうちに少し困った事に気が付きました。

傾斜の角度が『20度』だと思い込んでいた場所が『30度』くらいあったんです(汗)
20度の場合、奥行き5mを作る場合1.8mぐらいの崖で済むはずだったのですが、30度の場合、奥行き5mを作ると2.8mの崖になってしまうんです…。
色々な問題を考えると作られる崖は2m以下に抑えたいんですよね。

現在、色々調べたり相談をしたりしています。拠点の場所はこの場所がベストなので、場所は変えたくないんです。

『奥行き5m x 10m』でいくか…
『奥行き3m x 10m』以下のサイズにするか…

悩みます…。

実はこの山で使う為に購入したテントが4m x 4mなので、それが張れるサイズにしたいんですが…。この場所では難しいかも…。

傾斜地を開拓していくのは難しい…

傾斜地の開拓

やはり傾斜は難しいですね。でも、難しいからこそ面白いと思っている自分がいます。

少しずつ歩きやすい道ができてきて、上の娘と登ったり下りたり、妻が一生懸命に鍬を使って道を作っている姿を見たり、下の娘が上に行きたくて泣いてる姿を見たり、大きなアブに怯える自分がいたり、何もかもが今は楽しんですよね。
拠点ができて、ある程度安全な道ができれば、4人揃って拠点でのんびりできそうなので、とにかく今はせっせと頑張るしかないですね。

次来る時には1m x 1mくらいの平坦地を作ってみようかと考えていますが、雨水の対策や掘りだした土の保管方法についても考えなければならないので、どこまで進むかわかりません…。
計画通りに進まないのも、それはそれでいいのかな…と。

8月下旬、日陰はかなり涼しくなってきた

日が照っている場所はとても暑いですが、日陰にいる時は長袖を2枚重ねで着ていても涼しいんです。そして、夕方に鳴くヒグラシの声がとても心地いいです。アブの羽音は今でも全然慣れませんが…。
もっと涼しくなれば虫(特にアブ)も落ち着くはず。その頃には家でお留守番をしているぺぺ(犬)も連れていきたいです。

YouTubeチャンネルはこちら

大きな重機やチェーンソーを使わず、こつこつと手作業で山の開拓をしています。
その開拓記録をYouTubeに投稿しているのでよろしければ是非ご覧ください。

山の開拓チャンネル

動画はこちら

【山開拓 4】拠点予定地の簡単な測量と山にいる野生動物について

おすすめ動画

スポンサードリンク

YouTube動画
人気記事 一覧
人気カテゴリ 一覧
新着記事
関連記事