【山林開拓-5】 山の傾斜を平坦地にする作業を開始しました。

2020年9月11日
山開拓と森のこびと

山の傾斜を平坦地にする

今日は一人で山に来ました。
車を停めてアブの襲来に備えようと思ったのですが、なんだかいつもと様子が違う…。

アブの季節は終わったのか?

アブの季節

エンジンを止めるまではブンブン飛んでくるはずなのですが、この日は全然飛んできませんでした。
まだまだ9月中旬で暑い日が続いているので、当分はアブが出ると思っていたのですが、そろそろアブの季節が終わりという事でしょうか?
…と思っていたのですが、山の中はちょいちょい飛んでいました(汗)

でも、今までと比べるとかなり少ないです。
車にバンバンぶつかってくるアブさんがいなくなっただけでも、私にとってはかなりうれしい状況です。

2020年の9月は雨が多い…。

雨が続いていたので、久々の作業です。
9月はほとんど作業ができないかも…と思っていたので、とても張り切っています。

この日は拠点予定地(5m x 10m)の作業に取り掛かるつもりできたのですが、少し予定を変更しました。
いきなり5m x 10m を作るのではなく、もう少し小さな平坦地をいくつか作る事にしたんです。
現在の計画では、拠点予定地までの距離が約12m程あり、その距離を一気に登り切らなければなりません。

人が一人しか通れない程度の道なので、行ったり来たりするのが大変なんです。
私だけならいいのですが、子供達や妻も一緒という事を考えると拠点予定地までに平坦な場所がいくつか欲しかったんですよね。
すれ違う時に使ったり、作業道具等を一時的に置く場所に使ったり、椅子を置いて小休憩できるような場所に使ったりしようと思っています。

ショベルや鍬で土を掘る

ショベルや鍬で土を掘る

ショベルや鍬で土を掘っていると大きな岩が出てきたり、太めの根っこがでてきたりするので、イメージ通りにできるかはわかりません…。
樹木が枯れてしまうレベルの根は切れないですし、大きすぎる岩が出た場合、人力では動かすのが困難な場合もあるからです。

今の所は問題無く進んでいますが、これからはドンドン色々な問題が出てくるんだろうなぁ…と予想しています。
一つ一つ問題をクリアーしながら進めていこうと思います。

夏の作業は汗の量が半端じゃない…。

8月に比べると少しは涼しくなったとはいえ、長袖2枚重ねで作業していると汗の量がすごいです…。
500mlのペットボトルが1時間で無くなります(汗)
一人で作業するときは特に熱中症に気を付けているのですが、それでも不安になるぐらい汗をかきます。
そして、一人で作業していると休憩するのを忘れてしまい、気が付いたらヘトヘト…。
1~2時間程度の作業でもかなり体力を奪われます。

まぁ…体力不足ってのもありますが…。
「重機を使えばもっと早くできるよなぁ・・・」って思ったりするのですが、コツコツと進んでいくのが楽しかったりするので、出来る限り人力で進めていきたいです。

ちょっとだけ平坦地ができる

平坦地を作る

今回できた平坦地は1m x 50cm 程度ですね…(汗)
次に来たときはもう少し広げて、先述した2m x 2mを目標に頑張ってみようと思います。

約30度の傾斜を2m平坦にするためには、1mちょっとの崖?ができる計算になります。
うーん。未知の領域です。
まぁ…ちょっと不安な部分もありますが、なんとなくコツはつかめてきたので、イケそうな気がしています。

土留めの方法はまだ少し迷っています。

雨の水が溜まらないように、ほんの少しだけ傾斜をつけ、一応、応急処置的に枯れ葉を乗せて、表土が流れにくいようにしています。
土を掘っていると石が出てくるので、土留めに石を使うのもありかなと思っています。

その辺りももう少し考えてみます。

YouTubeチャンネルはこちら

大きな重機やチェーンソーを使わず、こつこつと手作業で山の開拓をしています。
その開拓記録をYouTubeに投稿しているのでよろしければ是非ご覧ください。

山の開拓チャンネル

動画はこちら

【山開拓 5】 山の斜面に平坦を作る作業を開始 ┃ 鍬とショベル(シャベル)を使って掘り進める

おすすめ動画

スポンサードリンク

YouTube動画
人気記事 一覧
人気カテゴリ 一覧
新着記事
関連記事