トップ
山の開拓(YouTube)
TSUKURU(YouTube)
山開拓
キャンプ
プロフィール
物置(DIY)
TOP
>
物置(DIY)
山の中にウッドデッキ付きの物置を作ることにしました。慣れないDIYで悪戦苦闘しながら作業を進めています。
山の斜面にウッドデッキを作る
山の斜面にウッドデッキ付きの物置小屋を作る(DIY)
YouTube動画
山の土地を購入!
山を開拓して一年!
人気記事 一覧
山林開拓で理想の地を作る
DDタープ(4x4)の張り方
ウルトラライトキャンプへの道
人気カテゴリ 一覧
山林開拓
DDタープ(DDtarp) 4×4
車中泊・デリカD5
キャンプ道具
ウルトラライトキャンプへの道
新着記事
ツルハシを使って荒れた山の土地を開拓。手作業で斜面に平坦地を作る。
【簡単DIY】 畑や焚火などで雨水を利用する為に簡単な雨水集水器を自作する
山で暮らす勇気はある?田舎暮らしと山暮らしの魅力と難易度
2022の梅雨入りが早くて野菜の値上がりがすごいって話
山開拓に使用する道具をまとめ ┃ 木を伐る時、整地など、土を掘る時、DIYなど、物を作る時
山の値段っていくらぐらい?10万円?100万円?1000万円?
山を開拓する方法と目的は? ┃ すべて手作業?重機を使って開拓する?
【山林開拓】 山をこつこつと手作業で開拓するYouTubeチャンネルの運営
荒れた山をこつこつと手作業で耕してじゃがいも(キタアカリ)を植える。
【山開拓】 手作業で土を掘って枯れ木を切って土留めを作って少しずつ山の斜面を平坦にしていく
関連記事
【山林開拓-13】 山の中で子供達が安全に遊ぶために必要なこと ┃ 倒木の処理 / 段々畑の造成
【山林開拓-21】 この山で最初に見た鳥以外の野生動物は猿だった!
【山林開拓-28】 シルキー(silky) ゴム太郎 粗目 300mm をとことん使う
荒れた山をこつこつと手作業で耕してじゃがいも(キタアカリ)を植える。
2022の梅雨入りが早くて野菜の値上がりがすごいって話
山で暮らす勇気はある?田舎暮らしと山暮らしの魅力と難易度
山開拓に使用する道具をまとめ ┃ 木を伐る時、整地など、土を掘る時、DIYなど、物を作る時
山仕事の強い味方!高い位置で挟まっている危険な木を高枝のこぎり(シルキー はやうち4段 ポールソー)で伐採する。
【山林開拓-31】 高麗芝を張る ┃ 山の中に芝を張ったら無事に育つのか?
【簡単DIY】 畑や焚火などで雨水を利用する為に簡単な雨水集水器を自作する