【山林開拓-10】 山を買った時に重視したポイントをまとめました

2020年10月23日
山開拓と森のこびと

山を買った時のポイント

この山の土地を買って2か月半ほどが経ちました。
今のところ大きな問題もなく、楽しく開拓作業を行っています。
先日、「この山を選んだ理由は何ですか?」という質問をされたので、今回はそのポイントについてまとめてみました。
まず、山の土地を買いたいと考え始めたのは、この土地を買う1年程前だったかと思います。

その頃はまだ漠然と考えていて、この気持ちが長く続いたら山を探そうかなって感じでした。
山の土地を買いたいと思い始めてから半年程が経ち、その気持ちがどんどん強くなっていったので、山の土地を持つことのリスクを調べつつ、少しずつ山を探し始めました。
色々なことを考えながら探していたので、探し始めてから半年ぐらいかかりましたが、自分達の理想の場所を見つけられたと思っています。

ポイント1「自宅からの距離が近いこと」

自宅から山へのアクセス

自宅から1時間以内で行ける場所で探していました。
会社員の通勤時間の平均が50分程度と聞いた事があるのですが、片道1時間であれば、頑張れば毎日でも行けると考えていたからです。
本業の方がかなり忙しいので、毎日どころか平日はほとんど行けていない現状ですが、仕事が落ち着けば平日でも山に行くつもりで考えています。

ポイント2「予算内であること」

土地以外の事にもお金を使う可能性があると考えていたので、あまり大きな予算を組むことはできませんでした。
現在は土地以外にはほとんどお金を使っていませんが、少しずつ色々な道具を揃えていくつもりです。

ポイント3「民家が近すぎないこと」

キャンプをしたり、土を掘ったり木を切ったり…というのが前提だったので、できるだけ迷惑がかからないような場所を探しました。

ポイント4「接道があること」

山林は場所によってはかなり安いのですが、接道がないって事が結構あるんです…。
接道がないという事は他人の土地を入っていかなければなりません。
関係性を維持し続けられればよいですが、最悪の場合、山に行けない…なんて事もあり得るので、接道があることは必須条件なのかなと思っています。

ポイント5「人の気配が多少あること」

人の気配

子供も一緒に遊ぶ場所なので、あまりにも危険な場所は避けました。
何かが起きた時に助けを求められる距離であれば安心できますしね。
私が購入したこの山の土地は、「人の気配が少し感じられる場所」もあり、「人の気配が全く感じられない場所」もあるので、ちょうどいい雰囲気なんですよね。

ポイント6「市街化調整区域でないこと」

山林を探すとぶち当たるのが「市街化調整区域」という壁です。
市街化調整区域の土地はかなり安価で手に入るのですが、それ以上にとても制限がかかってくる土地なんです。
市街化調整区域について詳しくは書きませんが、原則として建築が認められないという部分があります。
元々は山で遊びたいだけだったので、建築なんてするつもりはないと考えていたのですが、色々と考えていくうちに考えが変わってきました。
今では建物を造る気マンマンなので、市街化調整区域でない場所を選んで正解だったと思っています。

ポイント7「それなりに広い土地であること」

100坪の家ってかなり広く感じますよね。
最初は100坪ぐらいあれば十分だと思って土地を探していたのですが、実際、山林の土地を見てみると100坪はかなり狭いです。
最低でも500坪ぐらいの広さが欲しいと思いました。
広すぎると土地の管理が大変だし、狭すぎると出来る事が少なくなる…。土地探しって難しいです…。

ポイント8「理想を実現できる土地であること」

理想の山林

この土地を買うまではいくつもの山林を見に行きました。
高速道路の近くの土地、人工林の土地、今にも熊が出そうな人の気配が全くない土地、木が生えていない土地、超急傾斜の土地など…。
どの場所にも良い部分があり、悪い部分もありました。
その中で、もう一度自分達が何をやりたいのかを考え、その理想を実現しやすい土地を探しました。

最後に…

私がこの山の土地を選んだ理由はこのような感じです。
「場所」と「購入額」は非公開にしていますが、それ以外の事は答えられる範囲でお答えしますので、気になる事があったら質問してくださいね。

最近、ニュースで「山を買う人が急増中」というものを見ました。
その急増中の一人が私ですね…。
山を買う事に対しては賛否両論あると思いますが、私は「賛成」でも「反対」でもありません。
山の土地を持つ事にはいくつものリスクがあるのでなかなか気軽に買えるものではないですが、現時点では私は買ってよかったと思っています。

この先どんな事が待ち受けているかはわかりませんが、じっくりと時間をかけて向き合っていきたいと思います。

YouTubeチャンネルはこちら

大きな重機やチェーンソーを使わず、こつこつと手作業で山の開拓をしています。
その開拓記録をYouTubeに投稿しているのでよろしければ是非ご覧ください。

山の開拓チャンネル

動画はこちら

【山開拓 10】 山の土地を買った時に重視した8つのポイント

おすすめ動画

スポンサードリンク

YouTube動画
人気記事 一覧
人気カテゴリ 一覧
新着記事
関連記事