埼玉県飯能市にある飯能河原でファミキャン!(デイキャンプ)
飯能河原でファミリーデイキャンプをしました。
飯能河原はキャンプやバーベキュースポットとして超有名なので、夏はとっても混雑しています。
夏の飯能河原はとっても混雑

東京に住んでいた頃から飯能河原にはBBQをしに毎年来ていました。
秋に行くときはそこまで混んでいなかったのですが、やっぱり夏はかなり混雑した記憶があります。
この日も沢山の人で賑わっていました。飯能河原はBBQもできるし、川遊びもできるし、無料なので人気なんですよね。
混雑が苦手な方は秋か冬、しかも平日に行かれた方がいいかもしれません。
この日もやっぱりDDタープ

かなり日差しの強い日だったのでDDタープで日除けを作りました。
4x4だとかなり大きいのでどんな張り方をしても日陰ができていい感じです。
ただ、風の影響をもろに受けやすいので、ペグはしっかりと張って、ペグの上から大きな石を置いておくと安全かもしれませんね。
この日も強い風が何度か吹いて、小さなテントが飛ばされていました…。
B6君も大活躍!

小さな焚火台のB6君も大活躍でした。
鶏肉を焼いたり、ウィンナーを焼いたり、お肉を焼いたり…。子供は大喜びでした。やっぱり外で食べるとなんでも美味しく感じますよね。
飯能河原の駐車場
飯能河原は駐車場から距離があるのでコールマンのキャリーを使いました。河原の上を運ぶのはかなりつらいですが、無いよりはマシだったかな…と。
※飯能河原の駐車場もかなり混雑するので注意してください。
飯能河原の場所
〒357-0064 埼玉県飯能市大字久下472
YouTubeチャンネルはこちら
キャンプ(ファミキャン、ソロキャンプ等)や登山、山林開拓、その他アウトドアなどの動画をYouTubeに投稿しています。継続して投稿していきますので、登録して頂けるとうれしいです。
動画はこちら
DDタープ(4x4)とB6君を持って飯能河原(埼玉県)で夏のファミリーデイキャンプ
関連動画
キャンプができそうな場所を求めて ┃ 電車&徒歩で飯能河原からブラブラ
おすすめ動画
スポンサードリンク